ブランジスタ <6176>
24年9月期の連結経常利益を従来予想の8億円→9億円に12.5%上方修正。増益率が33.1%増→49.8%増に拡大し、従来の2期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。プロモーション支援事業で「アクセルジャパン」の契約更新数が好調に推移したことに加え、業務効率化によってメディア事業とソリューション事業の利益率が向上したことが要因。
荏原製作所 <6361>
株主優待制度を導入。毎年12月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、「荏原 畠山美術館」招待券1枚を贈呈する。
三光合成 <7888>
25年5月期第1四半期(6-8月)の連結経常利益は前年同期比3.1倍の8.2億円に急拡大して着地。北米で車両用内外装部品や金型の販売が大きく伸びたことが寄与。付加価値の高い製品の受注や生産体制の整備を強化し、原価低減を進めたことも大幅増益につながった。
タカキュー <8166>
25年2月期の経常利益(非連結)を従来予想の2億3000万円→3億8000万円に65.2%上方修正。増益率が4.4倍→7.3倍に拡大する見通しとなった。商品粗利益率の改善に加え、事業構造改革の推進による販管費の削減などが寄与し、採算が大きく改善する。
四季報記者が選んだ2024年度11月大バケ期待の10銘柄 (10月30日発表分)
クボテック <7709>
25年3月期上期(4-9月)の連結経常損益は1億5900万円の黒字(前年同期は1億5100万円の赤字)に浮上し、従来の1億9500万円の赤字予想から一転黒字で着地。下期に予定していた中国向け画像処理外観検査装置の引き渡しが順調に進んだことが上振れの要因。
ドリームI <4310>
従来未定としていた25年3月期の年間配当は423円(前期は128円)実施すると発表。今期は総額40億円の株主還元を実施する方針とし、中間配当は10億円で確定。残る30億円は未定としていたが、経営環境や株式市場の変化、現在検討中の経営施策などを踏まえ、全額を期末特別配当とすることを決定した。配当利回りは18.20%。
TAC <4319>
25年3月期上期(4-9月)の連結経常利益を従来予想の4.7億円→8.4億円に79.6%上方修正。増益率が2.1倍→3.7倍に拡大する見通しとなった。オンライン受講の高水準な需要を背景に教室受講を前提としたコスト構造の見直しを実施したことに加え、業務効率化によるコスト削減なども寄与し、採算が大きく改善した。
Macbee Planet <7095>
子会社アイヴィアが提供する広告配信プラットフォーム「3D AD」と、Supershipの広告配信最適化プラットフォーム「Ad Generation」がサービス連携を開始。
四季報記者が選んだ2024年度11月大バケ期待の10銘柄 (10月29日発表分)
ノート <5243>
24年11月期の連結経常損益を従来予想の8000万円の赤字→2500万円の黒字に上方修正し、一転して黒字に浮上する見通しとなった。足もとの採用計画の進捗を踏まえ、人件費を中心とする販管費が抑制される見込みとなったことが要因。
安川電 <6506>
25年2月期の連結最終利益を従来予想の540億円→640億円に18.5%上方修正。増益率が6.5%増→26.3%増に拡大し、従来の2期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せした。持ち分法適用関連会社である煙台東星磁性材料の一部株式を売却することに伴い、売却益および残存株式の再評価益として約240億円を計上することが利益を押し上げる。
ABCマート <2670>
25年2月期の連結経常利益を従来予想の597億円→633億円に6.0%上方修正。増益率が3.2%増→9.5%増に拡大し、従来の2期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。国内で都市部路面店や商業施設における販売が好調に推移したことに加え、売り場面積の拡大に伴う店舗売上の増加などを反映した。海外も韓国、米国ともに前年を上回る見通し。
テクミラ <3627>
25年2月期上期(3-8月)の連結経常損益を従来予想の8000万円の赤字→6500万円の黒字(前年同期は5400万円の黒字)に上方修正し、一転して20.4%増益見通しとなった。ライフデザイン事業で5月に発売した新作ゲームソフトのアジア版が好評で販売が拡大したほか、AI&クラウド事業ではAIやDXソリューションなどの付加価値分野が好調だった。IoT&デバイス事業でODM事業の受注が計画を大きく上回ったことも上振れにつながった。
四季報記者が選んだ2024年度11月大バケ期待の10銘柄 (10月28日発表分)
扶桑薬 <4538>
25年3月期上期(4-9月)の経常利益(非連結)を従来予想の10億円→21億円に2.1倍上方修正。従来の減益予想から一転して91.3%増益見通しとなった。腎・透析関連の後発医薬品の販売促進や輸液・注射剤の他社品代替供給による販売増加で、売上高が計画を上回ったことが寄与。増産や特例的な不採算品再算定の影響で売上原価率が想定を下回ることも利益を押し上げる。
住友電 <5802>
25年3月期上期(4-9月)の連結経常利益は前年同期比2.0倍の1217億円となり、従来予想の1070億円を上回って着地。売上高は若干未達だったものの、生産性の改善やコスト低減、販売価格の改善を進めたことが奏功した。
エヌアイデイ <2349>
25年3月期上期(4-9月)の連結経常利益は前年同期比23.4%増の17.1億円に伸び、従来予想の11.8億円を上回って着地。堅調なIT投資需要が追い風となったほか、採算性の改善や受取配当金の増加なども利益を押し上げた。
プログリット <9560>
24年8月期の経常利益(非連結)は前の期比66.1%増の8.1億円に伸びて着地。続く25年8月期も前期比31.2%増の10.7億円に拡大し、4期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。今期は英語学習へのニーズが引き続き堅調に推移する中、主力の英語コーチングサービス、サブスクリプション型英語学習サービスともに成長が継続し、売上高は前期比28%の大幅増収を見込む。
四季報記者が選んだ2024年度11月大バケ期待の10銘柄 (10月27日発表分)
キューブシス <2335>
25年3月期の連結最終利益を従来予想の11億円→12.6億円に14.5%上方修正。増益率が3.1%増→18.1%増に拡大し、従来の5期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。退職給付制度の改定に絡む特別利益として約3.5億円を計上することが上振れの要因となる。
コジマ <7513>
24年8月期の経常利益(非連結)は前の期比28.8%増の66.2億円になり、従来予想の55億円を上回って着地。続く25年8月期は前期比0.3%増の66.5億円の見通しとなった。前期上振れは携帯電話、エアコン、テレビが好調に推移したこと加え、高付加価値商品の販売増加で利益率が改善したことが要因。今期は創業70周年記念セールなどの販促施策を展開するほか、引き続き高付加価値商品を強化する計画。
Jフロント <3086>
25年2月期上期(3-8月)の連結最終利益は前年同期比2.3倍の290億円に急拡大して着地。インバウンド需要の拡大を追い風に、百貨店事業で高額品などの販売が好調だったほか、SC事業も2ケタ増収増益を達成した。
共栄タ <9130>
25年3月期上期(4-9月)の連結経常損益は7.2億円の黒字(前年同期は4.2億円の赤字)に浮上し、従来予想の5.5億円の黒字を上回って着地。好条件で傭船契約を更改したことや円安効果によって、売上高が計画を上回ったことが寄与。修繕費の削減を進めたことなども上振れにつながった。
四季報記者が選んだ2024年度11月大バケ期待の10銘柄 (10月26日発表分)
戸上電 <6643>
25年3月期の連結経常利益を従来予想の27億円→28.5億円に5.6%上方修正。減益率が10.9%減→5.9%減に縮小する見通しとなった。売上構成の良化によって採算が向上することが上振れの要因。
オルガノ <6368>
25年3月期の連結経常利益を従来予想の248億円→285億円に14.9%上方修正。増益率が5.9%増→21.7%増に拡大し、従来の4期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。電子産業分野を中心とする活発な生産活動を背景に、メンテナンスなどのソリューションサービスが高い水準で推移することを織り込んだ。プラント案件の原価低減などによる利益率の改善も上振れに貢献する。
サンリオ <8136>
25年3月期上期(4-9月)の連結経常利益は前年同期比70.4%増の241億円に拡大し、従来予想の198億円を上回って着地。「ハローキティ」50周年の施策や複数キャラクター戦略などが奏功し、国内、海外ともに売上高が計画を上回ったことが寄与。ライセンス事業の拡大による収益性向上に加え、販管費が計画を下回ったことなども利益を押し上げた。
クスリアオキ <3549>
25年5月期第1四半期(6-8月)の連結経常利益は前年同期比9.5%増の74億円に伸びて着地。ドラッグストア3店舗、ドラッグストア併設調剤薬局を20薬局開設したほか、既存店の改装、生鮮食品導入による品揃え強化を進めたことで2ケタ増収を達成した。