イーサポート <2493>
24年11月期第3四半期累計(23年12月-24年8月)の連結経常損益は1億3400万円の黒字(前年同期は2100万円の赤字)に浮上して着地。主力のオペレーション事業で各種サービスの取扱高が堅調に推移したことに加え、生鮮MDシステムの利用料金改定なども収益を押し上げた。
バイク王 <3377>
24年11月期第3四半期累計(23年12月-24年8月)の連結営業損益は2億8000万円の黒字(前年同期非連結は5600万円の赤字)に浮上して着地。買取主体から小売主体の事業モデルへの転換を進める中、リテール部門で販売台数が大幅に増加したことが寄与。広告宣伝費をはじめとした販売費を削減したことも黒字化に大きく貢献した。
イメージ情報開発 <3803>
ラック <3857> 、オールワークスと共同で参画していたスマートシティ・スーパーシティ向けsmart town事業の実証・準備フェーズにおけるシステム開発について、北海道旭川市の「積雪情報監視・通報システム構築運用業務」で年度内にシステムのサービス提供を開始する。
データセクション <3905>
信越科学産業とAIデータセンターの設計・建設に向けたEPCの業務提携に関する基本合意を締結。
四季報記者が選んだ2024年度11月大バケ期待の10銘柄 (10月24日発表分)
インテリクス <8940>
25年5月期第1四半期(6-8月)の連結経常損益は11.7億円の黒字(前年同期は1.3億円の赤字)に浮上して着地。リノヴェックスマンション販売の利益率が大幅に改善したことに加え、一棟収益物件を売却したことも利益を大きく押し上げた。
キユーピー <2809>
24年11月期第3四半期累計(23年12月-24年8月)の連結経常利益は前年同期比2.1倍の321億円に急拡大して着地。海外の持続的な成長に加え、調味料・惣菜の販売回復、値上げ効果などが寄与した。タマゴ商品の販売増加や主原料高騰の影響が緩和したことなども大幅増益につながった。
イーサポート <2493>
24年11月期第3四半期累計(23年12月-24年8月)の連結経常損益は1億3400万円の黒字(前年同期は2100万円の赤字)に浮上して着地。主力のオペレーション事業で各種サービスの取扱高が堅調に推移したことに加え、生鮮MDシステムの利用料金改定なども収益を押し上げた。
戸上電 <6643>
25年3月期の連結経常利益を従来予想の27億円→28.5億円に5.6%上方修正。減益率が10.9%減→5.9%減に縮小する見通しとなった。売上構成の良化によって採算が向上することが上振れの要因。
四季報記者が選んだ2024年度11月大バケ期待の10銘柄 (10月23日発表分)
中本パックス <7811>
25年2月期上期(3-8月)の連結経常利益は前年同期比34.0%増の16.2億円に拡大し、従来の10.2%減益予想から一転して増益で着地。IT・工業材関連のスマートフォン用途や半導体関連の受注が増加したうえ、下期に想定していた受注が前倒しになったことが要因。生活資材関連で利益率の高い自社商品の販売が好調に推移したことなども上振れにつながった。
西川ゴム <5161>
25年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比60.8%増の30.3億円に拡大して着地。北米で自動車生産台数が増加したことに加え、円安による為替の影響も追い風となった。上期計画の35億円に対する進捗率は86.7%に達しており、業績上振れが期待される。
コシダカHD <2157>
24年8月期の連結経常利益は前の期比40.8%増の109億円に拡大して着地。続く25年8月期も前期比5.5%増の115億円に伸び、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。今期はカラオケ事業で積極出店を継続するほか、前期に出店した51店舗が通期フル寄与する。既存店は客数を軸に増収を確保する計画。また、不動産管理事業の利益が改善することも増益に貢献する。
竹内製作所 <6432>
25年2月期の連結経常利益を従来予想の385億円→420億円に9.1%上方修正。増益率が8.6%増→18.5%増に拡大し、従来の4期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。建設機械の需要が減速し、欧米ともに販売台数が計画を下回る一方、海上運賃の減少や円安効果などで利益は上振れする。
四季報記者が選んだ2024年度6月大バケ期待の10銘柄 (6月6日発表分)
科研製薬 <4521>
シティインデックスイレブンスが5日付で大量保有報告書を提出。シティインデックスイレブンスと共同保有者の科研薬株式保有比率は5.03%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
ヘリオス <4593>
アルフレッサと自社取り扱い製品に関する業務提携基本契約および社債買取契約を締結。
豊田自動織機 <6201>
発行済み株式数の0.97%にあたる300万株(金額で385億0789万3000円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は6月7日から7月4日まで。買い付け価格は1万2830円。
アシックス <7936>
米ブラックロックの日本法人ブラックロック・ジャパンが6日付で大量保有報告書を提出。ブラックロックと共同保有者のアシックス株式保有比率は6.11%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
オンワードホールディングス <8016>
5月既存店売上高は前年同月比2.7%増と増収基調が続いた。
四季報記者が選んだ2024年度6月大バケ期待の10銘柄 (6月2日発表分)
じげん <3679>
今期最終は13%増で3期連続最高益、1円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.04%にあたる420万株(金額で28億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月10日から25年3月31日まで。
フィックスターズ <3687>
上期経常が19%増益で着地・1-3月期も29%増益。また、乳癌超音波画像AI診断支援ソフトウェア「スマートオピニオン METIS Eye」の医療機器承認を取得。
ダイトウボウ <3202>
前期経常が上振れ着地・今期は29%増益、前期配当を0.5円増額・今期は1円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.0%にあたる30万株(金額で3600万円)を上限に自社株買いを実施する。そのほか、株主優待制度を拡充。新制度では保有株数と保有期間に応じて3000~6000円分のクオカード(現行から1000円増額)を贈呈する。
東ソー <4042>
英資産運用会社シルチェスター・インターナショナル・インベスターズが5日付で大量保有報告書を提出。シルチェスターの東ソー株式保有比率は5.06%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
四季報記者が選んだ2024年度6月大バケ期待の10銘柄 (6月4日発表分)
リヒトラブ <7975>
株主優待制度を導入。毎年2月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、新製品または株主向け限定製品(3000円相当)を贈呈する。
C&Fロジホールディングス <9099>
SGホールディングス <9143> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株5740円で31日終値を18%上回る水準。買い付け期間は6月3日から7月12日まで。
日本ハウズイング <4781>
MBO(経営陣が参加する買収)による株式の非公開化を目指す。GS傘下の乃木坂ホールディングスの完全子会社であるマルシアンホールディングスがTOB(株式公開買い付け)を実施する。TOB価格は1株1545円で9日終値を35.8%上回る水準。5月中旬をメドに買い付け開始を目指す。
カラダノート <4014>
大和ハウス工業 <1925> と住宅領域で業務提携。子育て世代と住宅企業とのマッチング支援サービス「かぞくのおうち」の全国展開を加速。